【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報

No001_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_タイトル

こちらの記事では、「ピクミン4(PIKMIN4)」の購入を検討されている方や、どのようなゲームか興味関心がある方に向けて、ネタバレなしでゲーム情報をお伝えしています。

「ピクミン4(PIKMIN4)」のゲーム紹介

「ピクミン4(PIKMIN4)」の個人的評価

No002_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_オープニングムービー
No003_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_メインミッション_探索に行く
本作「ピクミン4(PIKMIN4)」の個人的評価は【星5(★★★★★)】です。

発見した「オタカラ」を回収する方法を考えたり、可愛いピクミンや新しい相棒のオッチンと協力して原生生物と戦う、といった惑星探索のワクワク感があり、非常に楽しくプレイできる作品でした。

以降では、特にどのような方におすすめしたいか?について説明していきます。

「〇〇が好きな方」にお勧めしたい【3つのポイント】

①ピクミンシリーズが好きな方

No004_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_オープニングムービー_オリマー

No005_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_コリー
本作「ピクミン4」の物語は、シリーズを通して登場している「キャプテン・オリマー」から救難信号が届きます。そして、オリマーを救出すべく向かったレスキュー隊も遭難してしまう・・・という二重遭難に陥ってしまいます。

新米隊員であるプレイヤーは、オリマーやレスキュー隊員を救出するため、未開の惑星を捜索することになります。


No006_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_コリー_赤ピクミン

No007_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_メインミッション_はぐれた隊員を捜索する

可愛いピクミン達を引き連れて、惑星内を探索するスタイルは、シリーズを通して変わっておらず、ピクミンの過去作が好きな方には待ちに待った最新作です。

可愛いピクミン達を引き連れて、惑星内を探索するスタイルは、シリーズを通して変わっておらず、ピクミンシリーズのナンバリングタイトル4作目で、前作から10年ぶりの待望の最新作となります。(過去作には、ピクミン1・ピクミン2・ピクミン3・HEY!ピクミンが発売されています。)

今作はピクミンに加えて、「オッチン」という救助犬が相棒に加わり、主人公は、ピクミンとオッチンと共に協力して探索して行きます。

「オリマー」は、マリオのアナグラムだそうです。そんな彼が不在であっては、”任天堂”にとっても一大事ですし、皆さんの助けが必要です!

②宝探しが好きな方

No008_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_トランプ_シザイ

No009_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_メインミッション_オタカラを探す_ゲームボーイアドバンス
本作「ピクミン4」では、「オタカラ」に含まれているエネルギーを集めることで、徐々に惑星の探索範囲が広がって、メインストーリーが進展して行くようになっています。


No010_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_地下_焼き芋

No011_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_地下_お面_青ピクミン

「オタカラ」は、トランプやサイコロ、体温計やジャガイモといった、人間世界に存在する物がマップに落ちていたり、ときには地中に埋まっている場合があります。

「オタカラ」を見つけ次第、ピクミンやオッチンに指示を出して回収していきます。

オタカラは、サイコロであれば「運試しストーン」、体温計は「ぬくもり測定器」といったように、それぞれにユニークな命名がされているので、新しいオタカラを発見したときは、「今回のオタカラはどんな名前かな?」といった、想像する楽しさがあります。

③母性に満ちている方

No012_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_コリー_オニヨン
ピクミンは、ピクミンの種子を生み出す母体となる、タマネギの形をした「オニヨン」から生成したり、野良のピクミンを捕まえる、といったことで増やすことができます。


No013_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_地下_赤ピクミン

一度仲間にしたピクミンは、主人公の命令に忠実に働いてくれます。

集合の号令を出せばすぐさま集合し、突撃命令を出せば、自分が苦手な場所にも身を挺して向かってくれるほど、頼もしい存在です。

小さい体にもかかわらず、一所懸命に主人公の後をくっついて走る様子は、男性にも母性が目覚めてしまうほど、愛くるしい存在になること間違いありません。

「ピクミン4(PIKMIN4)」を深掘り

以降では、「ピクミン4(PIKMIN4)」について深掘っていきます。

①得意不得意があるピクミン

No014_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_黄ピクミン

No015_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_黄ピクミン
「赤ピクミン」は「火に強くて、攻撃力が高い」、「黄ピクミン」は「電気に強くて、穴掘りが得意で、高く飛べる」、「青ピクミン」は「水中が得意」といったように、ピクミンには、それぞれ得意な行動があります。


No016_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_コリー_黄ピクミン_溺れる

それとは逆に、火元に「黄ピクミン」を向かわせると燃えてしまうし、水中に向かって「赤ピクミン」を投げてしまうと溺れてしまう、というように、それぞれのピクミンに適した場所で利用しなければ、死んでしまう危険があります。

本作「ピクミン4」にとって、最初は、ピクミン達の特徴を覚えることが、ゲーム攻略の第一歩になります。

その場に合ったピクミンを活用することで、ギミックをクリアできたり、被害を最小限に抑えられるようになります。

②レスキュー隊員を救出することで増えていくコンテンツ

No017_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_科学者と合流

No018_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_レスキュー訓練

レスキュー隊員達を救出することで、主人公やオッチンに対して、新しいスキルを覚える特訓をしてくれたり、「オタカラを〇種類以上回収する」「エリアの調査率を100%にする」といったような、サイドミッションが追加されるようになります。

サイドミッションでは、達成することで、報酬として「シザイ」というアイテムが手に入ります。

レスキュー隊員を見つけたら、優先的に救出することで、ゲームを効率的に進められるようになります。

③重要なアイテム「シザイ」集め

No019_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_コリー_シザイ

No020_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_シザイ_赤ピクミン
フィールド上の至る所に落ちている「シザイ」は、綺麗な石ころのような見た目をしており、本作において重要なアイテムです。


No021_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_建設_橋

「シザイ」の用途は、橋を架けるときに使用したり、主人公の移動速度が上がるスキルや、「原生生物」からのダメージを抑えるスキルといった、主人公の新しいスキルを覚えるときにも使用するため、「シザイ」集めは、ストーリーの攻略に欠かせません。

例えば、「シザイ」が不足していて橋を架けられず、目と鼻の先にある「オタカラ」を回収できない、といった場合があるので、一定数は使用せずに確保しておくことも大事です。

④フィールドを徘徊している「原生生物」

No022_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_原生生物_青ピクミン

No023_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_原生生物

フィールド上には、虫のような「原生生物」という敵キャラクターが徘徊しています。ストーリーに登場する”ボス”として、雑魚敵よりも大きくて、強力な「原生生物」も登場します。

「原生生物」もエネルギーを含んでいるので、ピクミンとオッチンと協力して倒した後は、オタカラと同様に、オニヨンまで運んで回収します。

「原生生物」との戦闘では、氷ピクミンで凍らせてから攻撃してみたり、電気攻撃をする敵には、耐性のある黄ピクミンを利用するなど、「原生生物」に有効な攻撃方法を手探りで見つけていく過程が、非常に面白いです。

⑤制限時間があるマップ探索

No024_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_オニヨン_日没

日中の捜索時は、制限時間が設けられていて、日没の時間が迫るとカウントダウンが始まります。

時間内にオニヨン周辺まで戻れなかったピクミンは死んでしまうため、作業中であったり、作業を終えて呆然と立ち尽くしているピクミンがいたら、すぐさま回収する必要があります。

夜になる前に帰ろう”という教えがあるので、子供の教育にも良いゲーム作品と言えます。

⑥夜の探索パートのバトルディフェンス

No025_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_パピヨン_ヒカリヅカ

ストーリーが進行することで、夜の時間でも活動できるようになります。

夜時間の探索の場合は、日中探索時とは仕様が異なり、凶暴化して迫ってくる原生生物たちから「ヒカリヅカ」を守るという、バトルディフェンスのようなルールになります。


No026_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_原生生物_凶暴化_ヒカリヅカ

最初は、「原生生物」に対抗できる戦力を得るため、フィールド上に落ちているアイテムを集めて、「ヒカリヅカ」に運び、「ヒカリピクミン」を増やしていきます。

時間が経過すると、原生生物たちが凶暴化して、目を赤く光らせながら「ヒカリヅカ」に迫って来るので、ヒカリピクミンとオッチンと協力して、「ヒカリヅカ」を守っていきます。

制限時間まで「ヒカリヅカ」を守り切れたらクリアになります。

凶暴化した原生生物が近づいてくると、緊迫感のあるBGMに変化するといった、スリルのあるコンテンツです。

⑦ダンドリバトル

No027_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_ダンドリバトル

No028_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_ダンドリバトル_プレミア品

ストーリーの要所では、「ダンドリバトル」という”ダンドリ”(段取り)の良さを競う、1対1のバトルコンテンツがあります。

待機中のピクミンがいないように指示を出したり、ときには対戦相手のピクミンが運んでいる「原生生物」や「オタカラ」を奪ったりして、「オニヨン」まで運び、より多くのポイントを稼いだ方が勝利する、というルールになっています。

対戦相手から「原生生物」や「オタカラ」を奪うことが”ダンドリ”なのか?というツッコミは、ご愛敬でお願いします!

⑦協力&対戦プレイ

本作「ピクミン4」では、二人プレイで”協力プレイ”や”対戦プレイ”も楽しめるようになっています。

ストーリーモードを二人で遊ぶ場合は、1Pは普段通りの操作を行い、2Pは「エンゴ射撃」といって、石を投げて「原生生物」を倒すのを手伝う、といった1Pのサポート役に回ります。


ストーリーモード中に登場する「ダンドリバトル」が遊べるモードでは、1Pと2Pが協力してCPUと対戦する方式と、1P対2Pのモードがあります。

ダンドリバトルを協力プレイする場合は、ストーリーモードのときと同様に、2Pは「エンゴ射撃」でサポートに徹することになります。

協力プレイや対戦プレイは、友人同士で楽しめるのは勿論のこと、お子さんが1Pで、親御さんが2Pで援護するといった形でも楽しめそうです。本作「ピクミン4」は親子のコミュニケーションツールとしてもお勧めです。

【総括】「ピクミン4(PIKMIN4)」

No029_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_一番星のかくれ家

星5の評価にしたのは、繰り返しになってしまいますが、発見した「オタカラ」を回収する方法を考えたり、可愛いピクミンや新しい相棒のオッチンと協力して原生生物と戦う、といった惑星探索のワクワク感が非常に楽しく、さすが任天堂!と思わされる作品です。

特におすすめしたいのは「ピクミンシリーズが好きな方」「宝探しが好きな方」「母性に満ちている方」には楽しめること間違いなしです。

※あくまでも個人的な評価であり、他サイト様とは異なる判断基準になっているため、参考程度にご覧頂けると幸いです。

【Nintendo Switch】Pikmin 4(ピクミン 4)
4

とある惑星に遭難した「キャプテン・オリマー」。1か月後、彼の救難信号がレスキュー隊の元に届き一行は、救出に向かった。だが、オリマーの救助に向かったレスキュー隊も消息を絶ってしまった・・・

【Information】「ピクミン4(PIKMIN4)」の基本情報

No030_サムネイル画像_画像集_【Nintendo Switch】ピクミン4(PIKMIN4)【解説】おすすめポイントとゲーム情報_コリー_シェパード号

タイトル:ピクミン4(PIKMIN4)
発売元:任天堂
ジャンル:アクション
プラットフォームNintendo Switch
発売日:2023年7月21日
希望小売価格パッケージ版 :6,578円(税込)/ダウンロード版:6,500円(税込)
【Nintendo Switch】Pikmin 4(ピクミン 4)
4

とある惑星に遭難した「キャプテン・オリマー」。1か月後、彼の救難信号がレスキュー隊の元に届き一行は、救出に向かった。だが、オリマーの救助に向かったレスキュー隊も消息を絶ってしまった・・・

「ピクミン4(PIKMIN4)」の動画紹介

ピクミン4 紹介映像